交通アクセス
お問合わせ
領域棟マップ
ENG
LISH
領域の紹介
About us
研究室・教員
Research Laboratories
研究成果の紹介
Research outcomes
教育カリキュラム
Curriculum
キャリア支援
Career support
学生生活
Campus life
入試情報
Admission
サイトマップ
Sitemap
入学希望の方へ
在校生の方へ
保護者の方へ
企業の方へ
教職員の方へ
訪問者別インデックス
入学希望の方へ
在校生の方へ
保護者の方へ
企業の方へ
教職員の方へ
奈良先端科学技術大学院大学
先端科学技術研究科
バイオサイエンス領域
NARA INSTITUTE of SCIENCE and TECHNOLOGY DIVISION of BIOLOGICAL SCIENCE
領域の紹介
About us
研究室・教員
Research Laboratories
研究成果の紹介
Research outcomes
教育カリキュラム
Curriculum
キャリア支援
Career support
学生生活
Campus life
入試情報
Admissions
INFORMATION
2021.04.01
令和四年度入試は新型コロナウイルス感染症対策のため、本年度もオンライン入試を検討しています。
詳細は
オンライン面接入試の学生募集要項
をご確認ください。オンライン面接による入試に係るQ&Aは
こちら
COVID-19
バイオサイエンス領域:COVID-19対策に関する重要なお知らせ
最終更新日:2021/01/14 ※学内専用
研究成果
研究成果
[2021.04.05]
器官発生工学研究室のJonathan Lim Jun-Yongさん(博士後期課程2年)が、Malaysia International Genetics Congressの「The First Prize Award for the Oral Presentation Competition in MiGC14」 を受賞
研究成果
[2021.03.26]
細胞間の情報伝達に関わる細胞外微粒子の新たな形成機構を解明 ~細胞膜の突起の切断により生成、細胞の移動を速める~
研究成果
[2021.03.11]
アサガオの花びら(花冠)がまっすぐに伸びる力学的な仕組みを解明
研究成果
[2021.03.08]
発見!根の先端は橋と同じだ! ―器官の形に生物種を超えた共通性をもたらす物理―
受賞
[2021.02.16]
構造生命科学研究室の竹内 梓さん(博士前期課程2年)が第15回トランスポーター研究会年会において「優秀口頭発表賞」を受賞
研究成果
[2020.12.22]
TGF-βシグナル依存的な遺伝子発現の活性化機構の一端を解明 ~がん治療に応用可能な新規TGF-βシグナル制御法開発への期待~
研究成果
[2020.12.02]
根が重力方向に曲がる新たな仕組みを解明 -インドール酪酸から作られるオーキシンの新たな機能の発見-
研究成果
[2020.11.19]
クラリベイト・アナリティクス社発表の「Highly Cited Researchers 2020」に分子免疫制御研究室の河合太郎教授と植物二次代謝研究室の峠隆之准教授が選ばれました。
受賞
[2020.11.09]
花発生分子遺伝学研究室の山口暢俊助教が一般社団法人日本植物生理学会の「2021年度日本植物生理学会奨励賞」を受賞
研究成果一覧へ
イベント・ニュース
イベント
[2021.04.02]
5月15日(土) 受験生のためのオープンキャンパスを開催します。
ニュース
[2021.03.12]
UCDオンラインジャーナルセミナーを開講しました
イベント
[2021.03.03]
2021年4月、5月 オンライン学生募集説明会を開催します。
イベント
[2021.02.24]
2月19日(金) 「学生募集シンポジウム」を開催しました
イベント・ニュース一覧へ