受験生のみなさんへ

バイオサイエンス領域には、実に様々な分野の研究室が揃っています。先生方の専門分野は理学、農学、医学、薬学、工学と多岐にわたっています。これだけの研究者が一つの建物の中で切磋琢磨し、バイオの共通言語で日夜議論している大学は他にはありません。皆さんがこの建物の中に一歩足を踏み入れれば、すぐに多様な考え方に触れることができます。そして、最先端研究の現場で自分を磨き、自らも多様性を生み出す発信源として成長していくことができます。このような経験は将来どんな形で社会貢献するにせよ、必ず大きな力となって皆さんを支えてくれることでしょう。私達はそれを可能にするだけの研究・教育を行っていると自信をもって言えます。あとは皆さんが勇気を出して私達のところに飛び込んで来るのを待つのみです。一緒に世界の研究潮流を創るような、刺激的な体験をしましょう。皆さんと研究するのを心待ちにしています。
バイオサイエンス領域長
梅田 正明
NAIST ランキング
約万円
教員1人あたりの研究費(2020)
学術協定校(2022)
人
教員1人あたりの学生数(2020)
Gallery
研究室から届いた写真やバイオ棟の様子などを掲載しています。