2022年5月09日
2022年4月25日
石田 靖雅 准教授
機能ゲノム医学研究室
PD-1とがん、そして自己と非自己の識別
機能阻害型PD-1抗体の投与によって一部のがんが治ることが分かり、京大の本庶佑教授にはノーベル賞が授与されました。
PD-1の働きを抑えると、私たちの免疫系はそれまで「自己」として誤認識していたがん細胞を「非自己」として識別できるようになるのではないでしょうか。
2022年4月18日
中島 敬二 教授
植物発生シグナル研究室
植物の中で蠢く分子・オルガネラ・細胞
一見、静かに成長しているかに見える植物の内部では、様々な分子やオルガネラ、細胞が動きまわっています。
本セミナーでは、植物の内部に潜む様々な「動き」が 植物の発生や成長を決める仕組みの解明に挑む私たちの研究プロジェクトを紹介するとともに、植物発生学の今後の展開について議論します。