2025.3.24 学位授与式が執り行われました
令和6年度修了式が執り行われました。
今年度はM2学生3名 (石井さん、伊藤さん、中村さん)、D3学生2名 (永井さん、Afiさん) が河合研から卒業し、新たな道を歩んでいきます。
来年度からは、社会人、博士後期課程進学と様々な進路に進み、新たな生活をスタートさせることとと思いますが、これまで河合研で培った経験を活かし、ますますの成長・活躍を期待しております!
まずはパネル前で全体写真。
次に、セミナー室で全体写真。
このあと、セミナー室で先生からのありがたい説教の会を開催。
コロナ禍以降、リフレでの立食が難しい中、毎年こちらの会を開催する形となっております。
先生からのありがたいお言葉を胸に新たな生活の糧としていってほしいですね!
………爪を集めるようにならないといいのですが…
S.P
来年度は、山地さんの希望で、すべてJOJO風を希望とのことです。
2024.11.14 避難訓練が行われました
毎年行われている避難訓練が今年も行われました。
みんなヘルメットも装着して準備万端です。
起きないことが一番ですがいざというときのために準備しておくことも大事ですね。
2024.9.3 河合先生の誕生日会を行いました
河合先生の誕生日会を行いました。
コロナ禍以降、暫くの間、規模が縮小されていましたが、今年度は以前同様の形式で開催しました。
最初に先生に誕生日プレゼントとしてラボメンバーからのメッセージカードとお酒をM1の学生が代表して渡してくれました。
先生もお酒をもらってご満悦のようです。お味はお口に会いましたでしょうか?
全体写真のあとにケーキをみんなでいただきました。
来年は、みんなからの良き実験データをいただけると嬉しいですね!
2024.5.31 新歓を行いました
今年度も、新歓BBQを行いました。
生憎の天気でしたが、夏さながらの暑さで、アルコールもはかどりました!
今年も、BBQ恒例のゲテモノが登場いたしました!
皆さん、たのしそうですね
今年も日本酒のみくらべセットが登場です!
今年度のゲテモノ (蜂の子) です。みなさん、美味しそうにいただいておりました。
M1全員での1枚