NAIST 奈良先端科学技術大学院大学 バイオサイエンス領域

セミナー情報

GPCRをターゲットにした創薬展開を目指して

演題 GPCRをターゲットにした創薬展開を目指して
講演者 小林 拓也 博士(京都大学大学院医学研究科
分子細胞情報学)
使用言語 日本語
日時 2013年11月7日(木曜日) 15:30~16:30
場所 L13会議室
内容
GPCR(G蛋白質共役受容体)は、ヒトゲノムにおいて800種類以上存在し、大きなファミリーを形成している。光、におい、味覚などの外来性刺激から神経伝達物質、ホルモンなどの内因性刺激まで、幅広く刺激を感知・伝達する生命恒常性に欠かせない重要な分子である。また、GPCRを創薬ターゲットとしている薬は非常に多く、重要なターゲットと位置づけられている。
本セミナーでは、GPCRの一つであるプロスタノイド受容体欠損マウスを用いた生理学的・薬理学的解析により得られた知見から、今後どのような薬の開発が必要になるのか考えてみたい。さらに、近年、我々の立ち上げてきた立体構造認識抗体を利用したGPCRの構造解析技術は、創薬においてどのような新しい可能性を秘めているのか、最近の知見を含めて紹介したい。

【参考論文】
1. Kobayashi, T., Tahara, Y., Matsumoto, M., Iguchi, M., Sano, H., Murayama, T., Arai, H., Oida, H., Yurugi‐Kobayashi, T., Yamashita, J., Katagiri, H., Majima, M., Yokode, M., Kita, T. and Narumiya, S. Role of thromboxane A2 and prostacyclin in development of atheroscrelosis in apoE deficient mice. J. Clin. Invest. 114: 784‐794 (2004).
2. Shimamura, T., Shiroishi, M., Weyand, S., Tsujimoto, H., Winter, G., Katritch, V., Abagyan, R., Cherezov, V., Liu, W., Han, G.W., Kobayashi, T., Stevens, R.C. and Iwata, S. Structure of the human histamine H1 receptor complex with doxepin. Nature 475: 65‐70 (2011).
3. Hino, T., Arakawa, T., Iwanari, H., Yurugi‐Kobayashi, T., Ikeda‐Suno, C., Nakada‐Nakura, Y., Kusano‐Arai, O., Weyand, S., Shimamura, T., Nomura, N., Cameron, A.D., Kobayashi, T., Hamakubo, T., Iwata, S. and Murata, T. G protein‐coupled receptor inactivation by an allosteric inverse‐agonist antibody. Nature 482: 237‐240 (2012).
4. Haga, K., Kruse, A.C., Asada, H., Yurugi‐Kobayashi, T., Shiroishi, M., Zhang, C., Weis, W.I., Okada, T., Kobilka, B.K., Haga, T. and Kobayashi, T. Structure of the human M2 muscarinic acetylcholine receptor bound to an antagonist. Nature 482: 547‐551 (2012).
問合せ先 構造生物学
箱嶋 敏雄 (hakosima@bs.naist.jp)

セミナー情報一覧へ