西條教授

西條 雄介 教授

植物免疫学

ご自身の研究内容やその面白さについて教えてください。

植物の免疫を中心に植物と微生物との攻防や微生物共生に関して研究しています。生物と生物の相互作用こそが我々が目にする生物の多様性をもたらした大きな原動力であり、互いにどのような重要因子によってどのような戦略を編み出しているか、その様相を紐解いていくのは最高に面白いです。また、植物の免疫システムや共生微生物を有効に活用することで持続的農業の推進にも貢献したいと考えています。

研究現場の苦労や楽しみについて教えてください。

解析技術の進展に伴い、大量のデータを取得することや事象を高精度に捉えることが可能になった反面、学生さんに研究の背景をよく理解しながら実践的なスキルを使えるレベルで習得してもらうこと、さらには「自分でも世界で最先端の研究ができる」と自信を持ってもらうことがより困難になってきていると思います。そんな学生さんや他のラボメンバーが工夫しながら何か面白いことを発見した時は本当にわくわくしてきます。

期待される成果や社会的意義について教えてください。

植物の免疫や共生の研究を介して、生物と生物の相互作用や植物の環境適応を支える普遍的な原理を発見することが期待されます。また、植物の共生菌集団(マイクロバイオーム)や免疫制御因子を活用することで植物の栄養利用効率や環境ストレス耐性、耐病性を高める技術の開発につなげたいと考えています。

これから受験する学生へ一言応援メッセージ

今までの試験勉強も研究に役立ちますが、両者はまったく違います。確実に正答がある問題を限られた時間内に要領よく解く試験とはちがって、研究には自分で重要な問題を見つけていく面白さがあります。最初はどうしたらいいのかよく分からないかもしれませんが、ちょっとした違いに気づいたり、ちょっとした工夫をしたり、ちょっと変わった発想をしたり、といったことが得意で生物に興味がある方は、1-2年もしたら研究の面白さにハマることでしょう。

研究室を志望するにあたり、勉強をする上で、おすすめのサイト、本、総説などを教えてください。

植物の免疫・共生研究に興味があるのでしたら、うちの研究室で「いつでも見学会」を申し込んでみてください。

リフレッシュ方法は何ですか?

アウトドア、サッカー、読書