受験生の方へ 在学生の方へ 教職員の方へ 地域・一般の方へ 企業・研究者の方へ

奈良先端科学技術大学院大学 バイオサイエンス領域

Seminar セミナー情報

新型コロナウイルス研究ーこの3年間で分かってきたこと

演題
新型コロナウイルス研究ーこの3年間で分かってきたこと
講演者
伊藤利洋 博士(奈良県立医科大学 免疫学講座)
使用言語
日本語
日時
2023年3月29日(水曜日) 16:30~17:30
場所
L12会議室
内容
新型コロナウイルスによる世界的なパンデミックにより、この3年間で社会は大きく変貌した。
奈良県立医科大学附属病院では日本で初の感染者を受け入れ、医療崩壊も起こる現実を見ながら、研究者として何ができるのか葛藤した3年間でもあった。
本日の講演ではコロナ禍の3年間を振り返り、新型コロナウイルスの基礎から最近の話題まで、本学での研究成果を交えながら、解説していきたい。
問合せ先
分子免疫制御
河合 太郎 (tarokawai@bs.naist.jp)