受験生の方へ 在学生の方へ 教職員の方へ 地域・一般の方へ 企業・研究者の方へ

奈良先端科学技術大学院大学 バイオサイエンス領域

Seminar セミナー情報

シロイヌナズナ属とコムギをもちいた生殖形質とゲノム重複の解析

演題
シロイヌナズナ属とコムギをもちいた生殖形質とゲノム重複の解析
講演者
清水 健太郎 博士
(Chair of Evolutionary and Ecological Genomics
Co-director of University Research Priority Program (URPP) of Evolution in Action
Department of Evolutionary Biology and Environmental Studies
University of Zurich)
使用言語
日本語
日時
2022年6月3日(金曜日) 11:00~12:00
場所
Rethink バイオサイエンス大講義室 (L11)
内容
ゲノム科学の進展に伴い、モデル生物だけでなくゲノムサイズの大きな倍数体種のゲノムワイド多型の解析が可能になってきた。本セミナーでは、シロイヌナズナのGWASを用いた花粉数を司る遺伝子RDP1の単離と自然選択の検出、またシロイヌナズナとコムギ近縁種を用いたゲノム重複の長所・短所について紹介したい。
問合せ先
花発生分子遺伝学
伊藤 寿朗 (itot@bs.naist.jp)