異分野融合ワークショップ『多階層生命機能の理解へ向けた研究の最前線』
- 演題
 - 異分野融合ワークショップ『多階層生命機能の理解へ向けた研究の最前線』
 - 講演者
 - 浅川 和秀 博士(国立遺伝学研究所)他5名
 - 使用言語
 - 日本語
 - 日時
 - 2018年3月6日(火曜日) 13:00~17:20
 - 場所
 - D105会議室
 - 内容
 - 生体内の複雑な器官の構築や機能を正確に理解するには、従来の生物学的実験手法に加
え、機械学習やシミュレーションを用いたコンピューター解析など、異分野の研究者が
協力しあって研究を展開することが不可欠です。このシンポジウムでは、本学の准教授
陣に加え、この分野の第一線で活躍されている研究者を国内外からお呼びして、活発な
議論を行います。当日は全参加者が自由に発言して新しいものを生み出すことを目指し
ます。奮ってご参加ください。詳細はこちらをご覧ください。 - 問合せ先
 - 発生医科学
笹井 紀明 (noriakisasai@bs.naist.jp) 
        奈良先端科学技術大学院大学