English

ストレス微生物科学研究室ストレス微生物科学研究室

content ▼

メンバー

名前 西村 明
役職 助教
経歴

2019年10月 - 現在奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科バイオサイエンス領域 助教 
2016年4月 - 2019年9月東北大学 大学院医学系研究科 助教 
2012年4月 - 2016年3月㈱カネカ 
2011年4月 - 2012年3月日本学術振興会 特別研究員(DC2) 

学歴

2007年4月 - 2012年3月奈良先端大学院大学 バイオサイエンス研究科 
2003年4月 - 2007年3月京都工芸繊維大学 繊維学部 応用生物学科 

表彰・受賞歴

2020年4月 公益財団法人 長瀬科学技術振興財団 長瀬研究振興賞  西村 明
2019年4月 SFRR Asia 2019 Yong Investigator Awards  西村 明
2018年2月 第16回分子予防環境医学研究会 若手優秀発表賞  西村 明
2012年3月 奈良先端科学技術大学院大学 NAIST賞  西村 明
2009年3月 奈良先端科学技術大学院大学 矢野賞  西村 明
2008年12月 日本農芸化学会関西支部第457回例会 若手優秀発表賞 西村 明 

外部資金獲得

(代表)
▼イオウ依存型エネルギー代謝機構の応用展開
研究代表者:西村 明
研究期間 (年度):2020
公益財団法人 長瀬科学技術振興財団
▼ワイン発酵におけるプロリン資化抑制機構の理解とその応用
研究代表者:西村 明
研究期間 (年度):2020
公益財団法人 三島海雲記念財団
▼イオウ依存型エネルギー代謝機構の解明:発酵科学・医学生物学のニューパラダイム研究代表者継続中
研究代表者:西村 明
研究期間 (年度):2019 – 2020
研究機関:東北大学
▼酵母における活性イオウ分子:システインパースルフィドの生理的役割の解明研究代表者
研究代表者:西村 明
研究期間 (年度):2017 – 2018
研究種目:若手研究(B)
(分担)
▼真菌における一酸化窒素の統合的理解と育種・創薬への応用継続中
研究代表者高木 博史
研究期間 (年度):2019 – 2023
研究機関:奈良先端科学技術大学院大学

産業財産権

▼特願2020-041757 アルコール飲食品製造用組成物 
西村 明, 谷川 翼, 高木 博史
▼WO2017-043637 細胞含有試料中の間葉系幹細胞の含有量を評価する方法 
西村 明, 中谷 勝, 古吉 重雄
▼WO2014-046051 新規DNA、およびそれを利用したカロテノイドの製造方法 
木崎 憲之, 西村 明, 松田 拡敏, 原 清敬, 近藤 昭彦

所属学会

日本細菌学会 
日本NO学会 
日本酸化ストレス学会 
日本生化学会 
酵母遺伝学フォーラム 

最近の研究業績
 
 
学術論文
  1. Hisyam Abdul Hamid, Akira Tanaka, Tomoaki Ida, Akira Nishimura, Tetsuro Matsunaga, Shigemoto Fujii, Masanobu Morita, Tomohiro Sawa, Jon M. Fukuto, Péter Nagy, Ryouhei Tsutsumi, Hozumi Motohashi, Hideshi Ihara, Takaaki Akaike, Polysulfide stabilization by tyrosine and hydroxyphenyl-containing derivatives that is important for a reactive sulfur metabolomics analysis, Redox Biology 21 101096 2019年2月  
  2. Shahzada Khan, Shigemoto Fujii, Tetsuro Matsunaga, Akira Nishimura, Katsuhiko Ono, Tomoaki Ida, Khandaker Ahtesham Ahmed, Tatsuya Okamoto, Hiroyasu Tsutsuki, Tomohiro Sawa, Takaaki Akaike, Reactive Persulfides from Salmonella Typhimurium Downregulate Autophagy-Mediated Innate Immunity in Macrophages by Inhibiting Electrophilic Signaling, Cell Chemical Biology 25(11) 1403 - 1413.e4 2018年11月15日
  3. Takaaki Akaike, Tomoaki Ida, Fan-Yan Wei, Motohiro Nishida, Yoshito Kumagai, Md Morshedul Alam, Hideshi Ihara, Tomohiro Sawa, Tetsuro Matsunaga, Shingo Kasamatsu, Akiyuki Nishimura, Masanobu Morita, Kazuhito Tomizawa, Akira Nishimura, Satoshi Watanabe, Kenji Inaba, Hiroshi Shima, Nobuhiro Tanuma, Minkyung Jung, Shigemoto Fujii, Yasuo Watanabe, Masaki Ohmuraya, Péter Nagy, Martin Feelisch, Jon M Fukuto, Hozumi Motohashi, Cysteinyl-tRNA synthetase governs cysteine polysulfidation and mitochondrial bioenergetics., Nature communications 8(1) 1177 - 1177 2017年10月27日
  4. Hideshi Ihara, Shingo Kasamatsu, Atsushi Kitamura, Akira Nishimura, Hiroyasu Tsutsuki, Tomoaki Ida, Kento Ishizaki, Takashi Toyama, Elko Yoshida, Hisyam Abdul Hamid, Minkyung Jung, Tetsuro Matsunaga, Shigemoto Fuji, Tomohiro Sawa, Motohiro Nishida, Yoshito Kumagai, Takaaki Akaike, Exposure to Electrophiles Impairs Reactive Persulfide-Dependent Redox Signaling in Neuronal Cells, CHEMICAL RESEARCH IN TOXICOLOGY 30(9) 1673 - 1684 2017年9月
  5. Shingo Kasamatsu, Akira Nishimura, Masanobu Morita, Tetsuro Matsunaga, Hisyam Abdul Hamid, Takaaki Akaike, Redox Signaling Regulated by Cysteine Persulfide and Protein Polysulfidation, MOLECULES 21(12) 2016年12月
  6. Minkyung Jung, Shingo Kasamatsu, Tetsuro Matsunaga, Soichiro Akashi, Katsuhiko Ono, Akira Nishimura, Masanobu Morita, Hisyam Abdul Hamid, Shigemoto Fujii, Hiroshi Kitamura, Tomohiro Sawa, Tomoaki Ida, Hozumi Motohashi, Takaaki Akaike, Protein polysulfidation-dependent persulfide dioxygenase activity of ethylmalonic encephalopathy protein 1, BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 480(2) 180 - 186 2016年11月
  7. Keisuke Yamamoto, Kiyotaka Y. Hara, Toshihiko Morita, Akira Nishimura, Daisuke Sasaki, Jun Ishii, Chiaki Ogino, Noriyuki Kizaki, Akihiko Kondo, Enhancement of astaxanthin production in Xanthophyllomyces dendrorhous by efficient method for the complete deletion of genes, MICROBIAL CELL FACTORIES 15(1) 155 2016年9月
  8. Yuki Yoshikawa, Ryo Nasuno, Nobuhiro Kawahara, Akira Nishimura, Daisuke Watanabe and Hiroshi Takagi, "Regulatory mechanism of the flavoprotein Tah18-dependent nitric oxide synthesis and cell death in yeast.," Nitric Oxide-Biol. Chem., vol.57, pp85 -91, 1 Jul. 2016
  9. Nishimura A, Kumagai T, Nakatani M, Yoshimura K, Method for selective quantification of adipose-derived stromal/stem cells in tissue, J Biol Methods 3(4) e58 2016年
  10. Hiroshi Tone, Saeko Yoshioka, Hirokazu Akiyama, Akira Nishimura, Masaki Ichimura, Masaru Nakatani, Tohru Kiyono, Masashi Toyoda, Masatoshi Watanabe, Akihiro Umezawa, Embryoid Body-Explant Outgrowth Cultivation from Induced Pluripotent Stem Cells in an Automated Closed Platform, BIOMED RESEARCH INTERNATIONAL 2016 7098987 2016年
  11. R. Nasuno, M. Aitoku, Y. Manago and A. Nishimura, "Nitric oxide-mediated antioxidative mechanism in yeast through the activation of the transcription factor Mac1.," PLoS One, Nov. 2014
  12. D. Watanabe, R. Kikushima, M. Aitoku, A. Nishimura, I. Ohtsu, Ryo Nasuno and H. Takagi, "Exogenous addition of histidine reduces copper availability in the yeast Saccharomyces cerevisiae. ," Microbial Cell, vol.1, no.7, pp241 -246, Jul. 2014,
  13. R. Nasuno, M. Aitoku, Y. Manago, A. Nishimura, Y. Sasano and H. Takagi, "Nitric oxide-mediated antioxidative mechanism in yeast through the activation of the transcription factor Mac1.," PLoS One, no.9(11), ppe113788, 2014年
  14. Akira Nishimura, Nobuhiro Kawahara and Hiroshi Takagi, "The flavoprotein Tah18-dependent NO synthesis confers high-temperature stress tolerance on yeast cells," Biochem Biophys Res Commun., vol.430, pp137 -143, 4 Jan. 2013, doi:10.1016/j.bbrc.2012.11.023
  15. Nishimura A, Kawahara N and Hiroshi Takagi, "The flavoprotein Tah18-dependent NO synthesis confers high-temperature stress tolerance on yeast cells.," Biochem Biophys Res Commun., vol.430, no.1, pp137, Jan. 2013
  16. Nishimura A, Nasuno R and Takagi H., "The proline metabolism intermediate Δ(1)-pyrroline-5-carboxylate directly inhibits the mitochondrial respiration in budding yeast.," FEBS Lett., vol.586, no.16, pp2411, 2012年7月
  17. A. Nishimura, R. Nasuno and H. Takagi, "The proline metabolism intermediate D1-pyrroline-5-carboxylate directly inhibits the mitochondrial respiration in budding yeast.," FEBS Lett., no.586, pp2411 -2416, 2012年
  18. S. Nakamori, S. Kobayashi, T. Nishimura and H. Takagi, "Mechanism of L-methionine overproduction by Escherichia coli: the replacement of Ser54 by Asn in the MetJ protein causes the derepression of L-methionine biosynthetic enzymes.," Appl. Microbiol. Biotechnol, no.52, pp179 -185, 1999年
     
解説・総説
  1. 西村 明, 本橋 ほづみ, 赤池 孝章,【エレクトロンバイオダイナミクスが支える生命の生存戦略】活性イオウによる生体防御とエネルギー代謝, 細胞 51(8) 380 - 383 2019年7月
  2. 西村 明, 本橋 ほづみ, 赤池 孝章, 活性イオウ分子によるエネルギー代謝制御, 基礎老化研究 43(1) 7 - 12 2019年1月
  3. 西村 明, 赤池 孝章, 生化学・分子生物学 哺乳類におけるイオウ呼吸の発見, 医学のあゆみ 267(7) 532 - 533 2018年11月
  4. 西村明, 井田智章, 赤池孝章, タンパク質・核酸の分子修飾 II.細胞質/オルガネラでの分子修飾 酸化還元状態 ポリスルフィド化, 生体の科学 69(5) 446‐447 2018年10月15日
  5. 西村明, 井田智章, 赤池孝章, タンパク質・核酸の分子修飾 II.細胞質/オルガネラでの分子修飾 酸化還元状態 SH(ポリスルフィド)酸化, 生体の科学 69(5) 448‐449 2018年10月15日
  6. 西村明, 赤池孝章, 活性イオウ分子:システインパースルフィドの新規生合成経路の発見とその生理機能 イオウ(硫黄)を取って,元気になろう, 化学と生物 56(8) 518‐519 2018年7月20日
  7. 西村 明, 赤池 孝章, 硫黄呼吸の発見 : ペルスルフィド産生酵素による新しいエネルギー代謝, 現代化学 = Chemistry today (565) 55 - 59 2018年4月
  8. 井田智章, 西村明, 守田匡伸, レドックスの検出手法,応用など 3.活性イオウメタボローム:イオウ代謝物とレドックスバイオマーカー, 実験医学 36(5) 865‐873 2018年3月15日
  9. 西村 明, 赤池 孝章, 活性イオウ分子 : システインパースルフィドの新規生合成経路の発見とその生理機能, 硫酸と工業 70(11) 143 - 151 2017年11月
学会発表
  1. Akira Nishimura, Tomoaki Ida, Masanobu Morita, Tetsuro Matsunaga, Hiroshi Takagi, Hozumi Motohashi, Takaaki Akaike, Biosynthesis and physiological functions of reactive cysteine persulfides, SFRR Asia 2019年4月4日 
  2. Akira Nishimura, Masanobu Morita, Tomoaki Ida, Tomohiro Tanaka, Tetsuro Matsunaga, Motohiro Nishida, Hozumi Motohashi, Takaaki Akaike, In vivo proof of sulfide:quinone oxidoreductase (SQR) function directly contributing to sulfur respiration in mammals, The 2019 NO Gordon Research Conference 2019年2月8日 
  3. 西村 明, 再生医療における細胞培養~臨床培養士に求められること~, 沖縄高等専門学校 2018年11月
  4. 西村 明, 種横断的なシステインパースルフィド産生経路とその生理的意義, 第195 回 酵母細胞研究会例会 2018年11月
  5. 西村 明, 吉川 雄樹, 那須野 亮, 井田 智章, 松永 哲郎, 守田 匡伸, 高木 博史, 赤池 孝章, 酵母におけるシステインパースルフィド産生機構とその生理的意義, 第51回酵母遺伝学フォーラム 2018年9月 
  6. Akira Nishimura, Tomoaki Ida, Masanobu Morita, Tetsuro Matsunaga, Hiroshi Takagi, Hozumi Motohashi, Takaaki Akaike, BIOSYNTHESIS MECHANISMS AND PHYSIOLOGICAL FUNCTIONS OF REACTIVE PERSULFIDES, 10th International Nitric Oxide Society meeting 2018年9月
  7. Akira Nishimura, Tomoaki Ida, Masanobu Morita, Tetsuro Matsunaga, Hiroshi Takagi, Hozumi Motohashi, Takaaki Akaike
  8. , Biosynthesis pathway and physiological functions of reactive persulfides, 日本生化学会 2018年9月
  9. 西村 明, 硫化水素解毒酵素sulfide-quinone oxidoreductaseの機能解析,2018年度 日本毒性学会 2018年7月 
  10. 那須野 亮, 相徳 珠帆, 真砂 裕紀, 西村 明 and 高木 博史, "酵母における銅代謝関連転写因子Mac1を介したNOによる高温ストレス耐性機構," 第18回日本NO学会学術集会, 2018年5月
  11. 西村 明, 病原細菌の活性パースルフィド産生によるオートファジー制御と生体防御異常, 第29回 日本生体防御学会学術総会 2018年5月 
  12. 西村 明, 種横断的なシステインパースルフィド産生経路とその生理的意義,第71回日本酸化ストレス学会・第18回日本NO学会 合同学術集会 2018年5月
  13. 西村 明, 高木博史, 松永 哲郎, 井田 智章, 守田 匡伸, 藤井 重元, 本橋ほづみ, 赤池 孝章, 細菌と真菌におけるシステインパースルフィド産生機構とその生理的意義, 第91回日本細菌学会総会 2018年3月 
  14. 西村 明, Helicobacter cinaediの骨髄内持続感染と動脈硬化病因論, 第17回分子予防環境会 2018年2月 
  15. 西村 明,再生医療における細胞培養—臨床培養士が誕生した理由— ,沖縄高等専門学校 2018年1月
  16. 西村 明, 吉川雄樹, 那須野 亮, 松永哲郎, 井田智章, 守田匡伸, 藤井重元, 高木博史 and 赤池 孝章, "酵母における活性イオウ分子種:システインパースルフィドの生理的役割の解明. ," 2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017), 神戸市, 2017年12月
  17. Akira Nishimura,Characterization of cysteinyl-tRNA synthetase for production of cysteine hydropersulfide,11th International Symposium on Aminoacyl-tRNA Synthetase - AARS2017 2017年10月 
  18. 西村 明, 吉川雄樹, 那須野 亮, 松永哲郎, 井田智章, 守田匡伸, 藤井重元, 高木博史 and 赤池孝章, "酵母における活性イオウ分子種:システインパースルフィドの産生とその生理的役割. ," 酵母遺伝学フォーラム第50回研究報告会, 東京都, 2017年9月
  19. 西村 明, 那須野 亮, 松永哲郎, 井田智章, 笠松真吾, 守田匡伸, 藤井重元, 高木博史 and 赤池孝章, "酵母をモデル生物とした活性イオウ分子種:システインパースルフィドの生理的役割の解明.," 第89回日本生化学会大会, 仙台市, 2016年9月
  20. 西村 明, 那須野 亮, 松永哲郎, 井田智章, 笠松真吾, 守田匡伸, 藤井重元, 高木博史 and 赤池孝章, " 酵母における活性イオウ分子種:システインパースルフィドの産生とその生理的役割.," 酵母遺伝学フォーラム第49回研究報告会, 神戸市, 2016年9月
  21. 那須野 亮, 相徳珠帆, 真砂裕紀, 西村 明 and 高木博史, "酵母における銅代謝関連転写因子Mac1を介したNOによる高温ストレス耐性機構の解析. ," 酵母遺伝学フォーラム第47回研究報告会, 東京, 2014年9月
  22. 吉川雄樹, 川原寛弘, 西村 明, 那須野 亮 and 髙木 博史, "酵母に見出したTah18タンパク質依存的なNO生成の制御機構," 日本農芸化学会2014年度大会, 川崎市, 2014年3月
  23. 関口春菜, 那須野 亮, 西村 明 and 髙木 博史, "酵母におけるN-アセチルトランスフェラーゼMpr1依存的な新規アルギニン合成系の分子機構の解析," 日本農芸化学会2014年度大会, 川崎市, 2014年3月
  24. 関口春菜, 西村 明, 那須野 亮 and 髙木 博史, "酵母に見出した抗酸化酵素N-アセチルトランスフェラーゼMpr1の機能解析," 日本農芸化学会関西支部例会(第482回講演会), 神戸市, 2013年12月
  25. 吉川雄樹, 川原寛弘, 西村 明 and 髙木 博史, "酵母の一酸化窒素合成に関与するTah18の細胞死誘導メカニズムの解析," 酵母遺伝学フォーラム第46回研究報告会, 仙台, 2013年9月
  26. 吉川雄樹, 川原寛弘, 西村 明 and 髙木 博史, "酵母のNO合成に関与するTah18の細胞死誘導メカニズムの解析. ," 第13回日本NO学会学術集会, 沖縄県南風原町, 2013年6月28日
  27. 高木 博史, 真砂裕紀 and 西村 明, "酵母におけるNOのシグナル伝達経路の解析. ," 第13回日本NO学会学術集会, 沖縄県南風原町, 2013年6月28日
  28. 川原寛弘, 西村 明 and 高木 博史, "酵母の鉄硫黄クラスタータンパク質形成に関わるTah18タンパク質のNOS様活性の制御機構," 日本農芸化学会2013年度大会, 仙台 Japan, 2013年3月
  29. 菊島理恵, 西村 明 and 高木 博史, "酵母Saccharomyces cerevisiaeにおける塩基性アミノ酸の細胞毒性メカニズムの解析," 日本農芸化学会2013年度大会, 仙台 Japan, 2013年3月
  30. 川原寛弘, 西村 明 and 高木 博史, "酵母Saccharomyces cerevisiaeに見出した一酸化窒素合成に関与するTah18の機能解析," 第85回日本生化学会大会, 福岡 Japan, 2012年12月
  31. 川原寛弘, 西村 明 and 高木 博史, "酵母におけるNO合成酵素Tah18の活性制御メカニズム," 日本農芸化学会関西支部例会(第477回講演会), 神戸 Japan, 2012年12月
  32. 西村 明, 那須野 亮 and 高木 博史, "出芽酵母におけるプロリン代謝中間体Δ1-ピロリン-5-カルボン酸を介した細胞死発現機構の解析," 酵母遺伝学フォーラム第45回研究報告会, 京都 Japan, 2012年9月
  33. 川原寛弘, 西村 明 and 高木 博史, "酵母における一酸化窒素合成酵素(NOS)の活性制御メカニズム," 第12回日本NO学会学術集会, 神戸 Japan, 2012年6月
  34. 菊島 理恵, 西村 明 and 高木 博史, "酵母Saccharomyces cerevisiaeにおける塩基性アミノ酸の細胞毒性メカニズムの解析," 日本農芸化学会2012年度大会, 京都, 2012年3月
  35. 川原 寛弘, 西村 明 and 高木 博史, "酵母Saccharomyces cerevisiaに見出した一酸化窒素合成酵素の機能解析," 日本農芸化学会2012年度大会, 京都, 2012年3月
  36. 真砂 裕紀, 西村 明 and 高木 博史, "酵母における一酸化窒素の下流経路の解析," 日本農芸化学会2012年度大会, 京都, 2012年3月
  37. 西村 明, 高木博史, "Oxidative stress-induced NO synthesis and its physiological role in yeast Saccharomyces cerevisiae.," 第34回日本分子生物学会年会, 神奈川, Dec. 2011
  38. 菊島理恵, 西村 明 and 高木博史, "出芽酵母における塩基性アミノ酸の細胞毒性メカニズムの解析.," 第29回イーストワークショップ, 香川, 2011年11月
  39. 川原寛弘, 西村 明 and 高木博史, "出芽酵母におけるNOS様タンパク質Tah18の機能解析と新規細胞死誘導メカニズムの解明.," 第29回イーストワークショップ, 香川, 2011年11月
  40. 高木博史, 西村 明, "酵母における酸化ストレスで誘導される一酸化窒素生成とその生理的役割.," 日本遺伝学会第83回大会ワークショップ「細胞ストレスと多様なゲノム応答」, 京都, 2011年9月
  41. 真砂裕紀, 西村 明 and 高木博史, "酵母における一酸化窒素の生理学的役割の解析.," 酵母遺伝学フォーラム第44回研究報告会, 福岡, 2011年9月
  42. 西村 明, 高木博史, "出芽酵母における一酸化窒素合成とその生理的意義.," 酵母遺伝学フォーラム第44回研究報告会, 福岡, 2011年9月
  43. 西村 明, 真砂裕紀 and 高木博史, "酵母における酸化ストレスで誘導される一酸化窒素生成とその生理的役割.," 第11回日本NO学会学術集会, 東京, 2011年5月
  44. Oxidative stress-induced NO synthesis and its physiological role in yeast Saccharomyces cerevisiae 
  45. Hiroshi Takagi, Akira Nishimura,NITRIC OXIDE-BIOLOGY AND CHEMISTRY 2010年6月 ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE 
PageTop