研究室の生活
Q. 研究室の構成員は何人ですか?
教員4人、ポストドック1名、研究生2名、博士後期課程学生5名、修士課程学生13名の合計25名です(2012年4月時点)。ポストドックは日本学術振興会の支援でアメリカから来日しました。研究生と博士後期課程に、アジアからの留学生が5名います(マレーシア3名、ベトナム2名)。修士課程の学生は、5年一貫のFBコース3名、2年のBXコース10名です。
Q. コアタイムはありますか?
教員による研究指導を円滑に行うためにコアタイムを設けています。本研究室のコアタイムは、午前9時半から午後5時です。コアタイムを守れば、午前9時半以前や午後5時以降に、研究や勉強のために研究室を使用することを基本的に制限していません。
Q. 研究室のゼミはどの様なものがありますか?
研究室全体で行われるゼミは一週間に一回で、その際にジャーナル・クラブ(論文紹介セミナー)とプログレス・レポート(研究セミナー)のいずれかが開催されます。原則として、両方とも英語で発表と議論が行われます。これらの二つは全員参加が義務づけられています。但し、修士課程の学生は、参加のみで発表の義務はありません。
修士課程の学生のプログレス・レポートは、別に日本語で行われます。また、カリキュラムの一環で、修士学生の論文ゼミを学年ごとに日本語で行います。さらに、修士課程の学生がお互いの研究内容を理解してディスカッションできるように、毎週、学生主体の修士学生ゼミを日本語で行います。
Q. 研究室の行事はどのようなものがありますか?
毎週、月曜日の午後に全員で研究室の掃除をします。全員参加の研究室セミナーが金曜日の午前中にあります。研究室の公式パーティーは、5月の新入生歓迎会、12月の忘年会、3月の卒業を祝う会です。
Q. コンピューターやデスクは支給されますか?
一人すつコンピューターとデスクが支給されます。但し、学生のコンピューターは、研究や学習に支障なく使えるように大学の情報センターで管理・運営されており、自分の好きなアプリケーションをインストールできません。