機能ゲノム医学研究室(石田研究室)
Functional Genomics and Medicine

アルバム Album

アルバム履歴

2022年度

3.24 - 2023

学位授与式が行われました。修士課程5名の学生に学位が授与され、石田研を巣立って行きました。

7分咲きの桜の下で、同級生やお世話になった研究室の先生方と記念撮影✨

 

M1の学生が送別会の準備をしました✨

送別会の冒頭、

「ぱさぱさに乾いてゆく心を ひとのせいにするな みずから水やりを怠っておいて…

 駄目なことの一切を 時代のせいにするな わずかに光る尊厳の放棄…」

社会に出て、壁にぶつかった時、どうかこの詩を思い出してください、と

石田先生は卒業生に、「自分の感受性くらい」という茨木のり子の詩をプレゼントしました。

 

 

卒業生へプレゼントの贈呈

「本当に心から尊敬しています。ありがとうございました!」と先輩と固い握手をしたり、思わず号泣してしまったり(^^)…お世話になった先輩たちとの別れを惜しみました。

 

卒業生からも、お世話になったスタッフの先生方や秘書さんへ、感謝の気持ちを込めて✨

 

さあ、宴もたけなわ。石田先生のギター演奏による「今日の日はさようなら、組曲」卒業生が歌います。

 

ひとりひとりがめちゃくちゃ個性的で、波瀾万丈⁉︎だった2年間(^^;  研究の面ではしっかりと爪痕を残してくれました!

Thank you, and good luck to you!

 

 

2.28 - 2023

タイからの留学生Naruemon Wikanさんと、奈良県立医大から2ヶ月間研修に来ていた四宮さんのお別れ会をしました✨

二人ともすっかり石田研に溶け込んで、素晴らしい信頼関係を築きました!

石田研のメンバーたちも二人からたくさん刺激をもらって、「研究すること」について改めて真剣に考えるきっかけとなりました✨

このご縁を大切に。いつかどこかでまた絶対に会おうね〜(^^)

 

 

1.25 - 2023

卒業生の佐藤君が、石田研のM1に向けてセミナーをおこなってくれました!

コンパクトでわかりやすく、それでいて心のこもったセミナーに、M1の学生も惹き込まれていきました✨

「石田研で培った力、そしてもっとこうしたら良かったと後悔していること。」

佐藤君のプレゼンは、ちょうど折り返し地点を迎えたM1の学生にとって、あと一年NAISTで、石田研でどのような研究生活を送るか、ということを改めて真剣に考えるとても良いきっかけになりました。

在籍中から試行錯誤を繰り返し、自分で考えながら様々な実験に挑んでいた佐藤君。社会に出てひとまわり大きくなって帰って来てくれた佐藤君を見て、石田先生はじめスタッフの先生方もとても嬉しそうでした。

後輩への素晴らしいメッセージに富んだセミナーを有難うございました!また是非遊びにきてくださいね✨

 

 

1.06 - 2023

奈良県立医大から二ヶ月の予定で、学部2回生の四宮伶菜さんが実習に来ています。

しっかり予習して、石田先生の講義に出席した四宮さん!

さすが医師の卵! PD-1がどんな病気の治療に有効なのか、ちゃんと紐づけて理解しているね✨

石田研のお姉様方、ご指導をよろしくお願いします(^^)

 

 

 

12.26 - 2022

石田先生監修の絵本『安心・安全 子ども免疫ガイド』の読者の親子の方から、嬉しいお便りを頂きました!

絵本を読んだ4歳になったばかりの女の子、免疫に夢中になったんだって(^^)

予防接種のときには、お医者様に「これは生ワクチンですか?不活化ですか?」ってたずねたり、「いつか固形がんを倒す方法を見つけたい!」と言って目をきらきら輝かせているとか✨

えっ!本当に4歳になったばっかり? 石田研の大学院生たち、負けてるやん^^;

免疫の世界にはまだまだわからないことがいっぱい。これからたくさん勉強して免疫のスペシャリストになって、一緒にその謎を解明していこう!

私たちも日々悪戦苦闘しながら研究に励んでいるので、またいつでも遊びにきてくださいネ✨

 

 

12.22 - 2022

✨毎年恒例、お隣の西條研との合同大掃除の後の石田先生からのご褒美✨

卒業生から届いたソーセージを焼いて、ケーキと一緒に頂きました(^^)

甘いものとしょっぱいもの、合う合う(^^)

今年も残すところ、10日!

年が明ければ、M2はすぐに修論発表です。

この2年間の集大成、あと一ヶ月、全力疾走でがんばれ〜✨

 

 

12.09 - 2022

M2の大崎義朗くんが、熊本で行われた第51回日本免疫学会学術集会でポスター発表し、Recommended presentation に選ばれました✨

この一年で大きく飛躍した大崎くん、今回の学会発表で「学外に飛び出したことで見えてくる新しい景色」を実感!

さあせっかく熊本まで来たのだから、ご当地グルメを楽しまないとね✨

熊本と言えば、「さくら鍋」と「馬刺し」と「ぐるぐる」 石田先生と一緒にしっかり堪能したみたいね(^^)

この一年、背中で後輩たちを引っ張ってきた大崎くん、来年は彼が巻き起こした波をもっと大きなうねりに変えて、みんなで幕張へ行こう!

 

 

10.21 - 2022

ドイツ人の特別研究生 Mona Meyerさんと、専門学校生の植村さんと永井くんのお別れ会をしました!

ラボのメンバーもドレスアップ(^^) ハローウィンカラーで送別会を盛り上げます✨

さあ、ビンゴゲームスタートです!

↓最初に商品をゲットしたのは、やっぱりこの人!「念ずれば通ず」(^^) 先生方も楽しそう✨

植村さんと永井くんも、好みの商品がゲットできたかな?

大崎くんもこの日のためにおめかし✨Monaさん、見て見て!このトレーナー(^^) 岡村くんもさりげないファッションセンスが光ります✨

お別れ会の後は、外に出てみんなで記念撮影

二ヶ月という短い間だったけど、三人ともすっかりラボメンバーと仲良しになりました!

またいつでも遊びにきてくださいね✨

 

 

 

 

9.26 - 2022

マレーシアからの留学生 Ilamangai Nagaretnam さんが、晴れて博士の学位を取得し、卒業式を迎えました。

卒業式の日は、まさに快晴!イラさんの新しい門出を祝福しているかのような素晴らしいお天気でした✨

ミレニアムホールでの学位授与式、お世話になった数人のメンバーが、会場近くに設けられたテレビで式の進行を見守りました。

残りのメンバーは、お別れ会の準備に大忙し(^^)

マレーシアから来て6年半、コロナ禍で飼育していたマウスを淘汰せざる得なくなったり、様々な困難に遭遇したけれど、イラさん、貴女はけしてあきらめなかった!そして遂に素晴らしい学位論文を書き上げた!貴女の残した "Never give up"の精神は、後輩たちが必ず引き継いでいきます。

入学以来ずっと温かく見守り、指導してくださった岡先生と松田先生から餞別の言葉

「イラさん、ありがとう!貴女の研究の成果は、今日の免疫学にとって、とても大きな貢献となるでしょう!」と石田先生。

" I love you like my daughter." と、苦楽をともに過ごして来た秘書の真弓さんから。

一人ずつ、お祝いとお別れの言葉を贈りました。イラさん、貴女の後輩でよかった。心から尊敬しています!

さあ、宴もたけなわ。石田先生のギター伴奏による「きょうの日はさようなら」組曲、イラさんのためにみんなで歌います。

素晴らしいアルバムが出来上がりました!M1のセンスが光ります✨

Dear Ila-san,

We will miss you so much. Please keep in touch.  

We will definitely see you again.  Good luck to you!

 

 

9.19 - 2022

秋刀魚とともに…(^^)

猛暑も峠を過ぎ、朝夕だんだん涼しくなってきました。

そして、秋の味覚に心踊る季節がまた巡ってきました✨

アイデアいっぱいの今年のM1、秋刀魚の季節の到来とともにお誕生日を迎えたのは誰でしょう(^^)

 

9.01 - 2022

9月から石田研に特別研究生として在籍しているドイツ人のMona Mayerさんと、タイ人のNaruemon Wikanさん

チューターの近藤さんや酒井さんとも、すっかり仲良くなりました✨

二人ともものすごく好奇心旺盛!ショッピング、伝統行事への参加等々、そのバイタリティーに研究室のメンバーも皆、刺激を受けてます!

研究に、遊びに、異文化交流に、存分に日本を満喫して楽しんでくださいね(^^)

 

8.22 - 2022

大阪ハイテクノロジー専門学校から、2ヶ月の予定で、二人の学生さんが実習に来ました!

カイティも後輩ができて、張り切ってるみたい✨ 後輩を指導している姿、先輩たちが見たら、涙するかも…(^^)

永井くんは、カイティ先輩を見習って(^^)、毎日懸命に実験に励んでいます!

 

 

カメラ目線に敏感な礒川さん✨後輩の植村さんへの指導も抜かりなく(^^)いつものスマイリーフェイスで頑張ってます。

植村さんも、機能ゲノム医学の真面目な先輩たち^^; を見習って、毎日遅くまで実験に没頭しています✨

 

 

7.11 - 2022

卒業生の長岡くんが、来てくれました!

松田グループだった長岡くん。薬品開発の場で活躍している長岡くんとの再会に、松田先生もとても嬉しそう✨

M1の学生とも交流し、現在彼が取り組んでいる仕事について、NAISTでの研究への取り組み方、就活について等々、ざっくばらんにいろいろな話をしてくれました!

石田先生からは、「学生時代と全然変わっとらんやん。」と冷やかされ(^^)、いつまでも学生のように若々しい長岡くんの姿の中に、仕事の好調ぶりが伺われ、スタッフ一同、大変嬉しいひとときでした✨

 

6.29 - 2022

三年前に博士課程を卒業した近藤遼平くんが、「生物の進化とPD−1の関係」について、独自の解析結果を報告に来てくれました。

近藤くんは、機能ゲノム医学研究室の第1期生。研究者としてひたむきに頑張っている近藤くんの発表を聞いて、石田先生も嬉しそう✨

後輩たちには、ちょっと難しかったかもしれないけれど、粘り強く研究に取り組んでいる先輩の姿に、たくさん刺激をうけました!

近藤くん、有難う!また是非遊びにきてくださいね。

 

6.15 - 2022

卒業生の石井くんが来てくれました!

石田研の修士の学生を前に、NAISTでの研究への取り組み方、就活について、さらに社会人になった今、思うこと等、約1時間にわたり、熱弁をふるってくれました!在学中も大活躍だったけど、卒業してさらに輝きを増したね✨

後輩たちもたくさん質問をして、とても刺激を受けました!

戦友のイラさんとも再会(^^) 

トーク後は実験室に移って、マウス尾静脈注射の手技を後輩たちに指導してくれました。

帰り際、「自分も後輩たちや、先生方と再会して刺激を受けたので、明日からの仕事、また頑張れそうです!」と言って、彼は帰っていきました。

う〜ん、男前!!!是非また来てくださいね。みんな、待ってます!

 

 

5.15 - 2022

5人のM1と、M2の岡村くんが、石田研に加わりました。

2年ぶり、いざ生駒山へ、新歓ハイキング!

近鉄生駒駅からケーブルカーに乗って、ひとまず宝山寺へ。

 

宝山寺までの参道、結構きつい!!!

 

宝山寺から生駒山山頂へ✨ ここで石田先生から参加者へミッション(^^)

①生駒山山頂からNAISTの建物を見つけること!

②生駒山遊園地の中にある山頂地点(一等三角点)の位置を確認し、写真を撮ること!

無事にミッション終了(^^)

さて下山、なんと!生駒山山頂からケーブルカーを使わずに、石田先生の先導で歩いて山を下りることになりました(*^^*)

石田先生は、毎日のウォーキングで鍛えた足で、先頭を切って、颯爽と下山スタート✨

後に続くメンバーたちは、想像以上の険しい山道の連続に、一同次第に寡黙に…(^^)

やっと、麓ふきんの展望台に到着。

この後、枚岡神社まで下山し、そこで今後の研究の発展を祈願して解散となりました。

約二年ぶりの新歓イベントでしたが、爽やかな気候のもとで、新たな石田研のスタートにふさわしい親睦の会となりました✨

 

 

5月- 2022

M1の5人、もうすっかり仲良くなりました!

もう1人、Birthday boy?

✨石田研のチームワーク、健在です✨

 

page top