• 概要
  • 構成
  • 設備
  • 参加学生
  • 活動
  • 発表論文
  • プロトコール
  • リンク
  • お知らせ
  • コンタクト

トップページ > お知らせ > シンポジウム・ワークショップのお知らせ

細胞を創る操る


平成25年11月28日に、奈良先端科学技術大学院大学ミレニアムホールにて、植物科学グローバルトップ教育推進プログラム、文部科学省 新学術領域研究「植物細胞壁の情報処理システム」(代表者 西谷和彦)、文部科学省 新学術領域研究「植物発生ロジックの多元的開拓」(代表者 塚谷裕一)の共催で、平成25年度シンポジウム「細胞を創る操る」を開催致します。皆様奮ってご参加下さい。
※シンポジウムへの参加登録は不要ですが、シンポジウム後の懇親会に参加希望の方は、登録フォームよりお申し込みください。

■ 懇親会参加登録

登録フォーム

懇親会費 学生 1,500円
一般 3,000円
締切 平成25年11月14日(木)

■ お問い合わせ

その他シンポジウムに関する
お問い合わせ

稲田のりこ(norikoi@bs.naist.jp)

プログラム

11月28日

開会の挨拶、植物グローバルの紹介
13:00-13:10 西谷 和彦(東北大学、新学術領域「植物細胞壁の情報処理システム」代表)
「開会の挨拶」
13:10-13:20 稲田のりこ(奈良先端科学技術大学院大学、植物グローバル教育推進プログラム)
「植物グローバルの紹介」
セッション1
13:20-13:50 刑部敬史(徳島大学・農工商連携センター)
「ゲノムを操る -ゲノム編集で目的のゲノム配列をデザイン通りに改変する-」
13:50-14:20 永井健治(大阪大学)
「細胞機能操って観る技術の開発」
14:20-14:50 栗原大輔(名古屋大学・JST,ERATO)
「光顕微操作で植物胚発生に迫る」
14:50-15:00 休憩
セッション2
15:00-15:30 細川陽一郎(奈良先端科学技術大学院大学)
「フェムト秒レーザーによる植物細胞の新しい加工・操作・計測技術」
15:30-16:00 東山哲也(名古屋大学ITbM, ERATO東山ライブホロニクス)
「マイクロデバイスを用いた植物生殖の操作」
16:00-16:10 休憩
16:10-16:40 富永基樹(理研RAP, ライブセル分子イメージング・JST, さきがけ)
「原形質流動速度の人工的改変による植物のサイズ制御」
16:40-17:10 馬渕一誠(学習院大学)
「in vitro実験系の開発による細胞質分裂の研究」
17:10-17:40 板谷光泰(慶應義塾大学)
「ゲノムデザインから始まる細胞創製」
閉会の挨拶
17:40-17:50 稲田のりこ(奈良先端科学技術大学院大学、植物グローバル教育推進プログラム)
「閉会の挨拶」
18:00-20:00 懇親会(乾杯:塚谷裕一(東京大学、新学術領域「植物発生ロジックの多元的開拓」代表))

主催

植物科学グローバルトップ教育推進プログラム

文部科学省 新学術領域研究「植物細胞壁の情報処理システム」(代表者 西谷和彦)

文部科学省 新学術領域研究「植物発生ロジックの多元的開拓」(代表者 塚谷裕一)

世話人

奈良先端科学技術大学院大学  稲田のりこ、倉田哲也、深尾陽一朗、島本功

開催日程

平成25年11月28日(木)

開催場所

奈良先端科学技術大学院大学  ミレニアムホール

参加費

無料
※シンポジウムへの参加登録は不要です。会場受付まで直接お越しください。

懇親会参加費

学生:1,500円
一般:3,000円

※懇親会参加希望の方は、平成25年11月14日(木)までに登録フォームにてご登録をお願いいたします。

登録フォーム

その他シンポジウムに関するお問い合わせ

稲田のりこ(norikoi@bs.naist.jp)